毎年クリスマスになるとサンタクロースを追跡するサイトがアメリカにはあります。
このサイト、アメリカ空軍とカナダ空軍が共同で運営しているNORADという組織が運営しているのですよ(笑)
Norad Tracks Santa 2006
このサイトでは今年も日本時間で12月24日の午前4時より、サンタクロース追跡大作戦が行われます。
元々は、コロラド州にあるスーパーが1954年にサンタクロースへの直通電話を開設したという広告に、間違った電話番号を掲載したのが始まりでした。間違った先がNORADの前身であるCONADの司令官の電話だったからさぁ大変。司令官には子供たちからサンタさんに関する電話がやってくるようになりました。
断り切れなくなった当直士官が機転を利かせて、子供たちの電話に応対をしたのが、サンタクロース追跡大作戦の始まりだったのだそうです。以来半世紀以上にわたって、クリスマスになるとサンタクロースがどこにいるかを子供たちに知らせてきたのです。
近年ではサイト上でサンタクロースの現在位置を確認し、戦闘機を使ってサンタクロースを空撮したビデオを公開したりもしています。このビデオ、いい年をした大人が見るとCGアニメのように見えてしまうのが欠点ではあるのですけれども(苦笑)
ともあれ、サンタクロース追跡大作戦はわずか1日かそこらしか行われません。見てみたい方は是非ご覧になってくださいね。
スポンサーサイト
コメント